当サイトへのリンクについて

「地味に儲かる副業」は、原則リンクフリーです。

リンクを行う場合の許可や連絡は必要ありません。

リンクの設定をされる際は、「地味に儲かる副業」へのリンクである旨を明示ください。

※引用についても、出典元の明記とリンクをしていただければOKです。

WP-Searchにサイト事例として掲載されています。
※当サイトはプロモーションが含まれています。

副業で月5万円稼ぐ方法!詳しくは >

PR After Effects

Motion Elementsの商用利用可能な無料プランとは?活用方法を解説!

m-elements-00

動画制作は、プロモーションや教育、エンターテインメントなど、幅広い分野で欠かせない存在です。しかし、動画制作に必要な素材をすべて自分で準備するのは時間もコストもかかるため、多くのクリエイターが素材提供サービスを利用しています。その中で注目されているのが、Motion Elements(モーションエレメンツ)です。

この記事では、特に注目される無料プランの特徴と、その効果的な活用方法、有料プランとの違いについて詳しく解説します。これから動画制作を始める初心者から、時間コストを軽減したいプロまで、幅広い読者に役立つ情報をお届けします。

Motion Elementsの無料プランとは?

moviehacks-00

Motion Elements(モーションエレメンツ)の無料プランでは、8,000点以上の動画素材をはじめ、音楽、効果音、画像、テンプレートなど、多彩な無料素材が提供されています。 これらの素材は、個人・商用問わず利用可能で、YouTubeやSNS、広告、プレゼンテーションなど、さまざまなプロジェクトで活用できます。

無料プランはコストを抑えながらもクオリティを損なわない制作を可能にしたり、有料プランの購入を考えている方の試験的運用として支持されています。

Motion Elements無料プランの基本情報

Motion Elements(モーションエレメンツ)の無料プランでは、毎週最大5点の素材をダウンロードできます。また、登録ユーザー向けに定期的に更新される無料素材を提供しています。※素材は一部限定です

  • 無料で高品質な素材が利用可能
    特定の動画、音楽、エフェクト素材が無料でダウンロード可能です。
  • 商用利用もOK
    提供される無料素材は商用プロジェクトでも利用可能です。ライセンスの制約を気にせず安心して使用できます。
ブロラボ
ブロラボ

「無料素材でも商用利用OKですか?」などの質問もありますが、「エディトリアル使用限定」と書かれていないものであれば基本的には使用できます。※詳しくはライセンス規約をご確認ください

  • 簡単登録!
    「名前」「メールアドレス」「パスワード」を入力するだけで簡単に登録・ダウンロードが行えます。

有料プランとの違い

有料の定額制プランでは、ダウンロード数が無制限になります。必要なだけ素材を利用できるため、大量の素材が必要なプロジェクトや頻繁に素材を活用するクリエイターには有利です。

素材の種類と品質

  • 無料プラン
    提供されるのは無料で利用可能な素材に限定されます。無料素材の中にも高品質なものはありますが、有料素材と比較すると、選べる量やクオリティが限られます。
  • 有料プラン
    有料プランでは、無料プランには含まれないプレミアムな素材が利用可能です。これらはプロフェッショナル向けに作られており、より洗練されたデザインや高解像度の素材が揃っています。

使用可能なテンプレートと対応ソフト

  • 無料プラン
    無料素材は一部の形式やソフトに限定される場合があります。例えば、After EffectsやPremiere Pro対応のテンプレートは有料プラン向けのものが多いです。
  • 有料プラン
    After Effects、Premiere Pro、Final Cut Pro、DaVinci Resolveなど、さまざまな編集ソフトに対応した素材やテンプレートが豊富に揃っています。さらに、フォーマットも多様で、特定のプロジェクトに適した形式が見つかりやすいです。

\ 探してるスタイルがすぐ見つかる/

Motion Elements 公式サイト

動画クリエイターのための
ロイヤリティフリー
ストック動画・音楽・動画テンプレート

無料素材の選び方

motion-elements_free-01.jpg

Motion Elements(モーションエレメンツ)のトップページから、「無料ストック素材」を選びます。

motion-elements_free-02.jpg

「無料動画素材」の右側の矢印をクリックすると上記の写真のように、各項目が現れるのでお好きな項目を選びます。

motion-elements_free-03.jpg

プレビューを見ながら素材を選び、右下の「ダウンロード」ボタンを押します。

motion-elements_free-04.jpg

会員登録がされていない場合は上記の画面が表示されます。会員登録を行うとすぐにダウンロードできます。

B長
B長

会員登録に必要な情報は「名前」「メールアドレス」「パスワード」のみなので簡単ですよ。

無料の素材を選ぶには、各カテゴリーの「価格」の項目から「無料」を選ぶ方法もあります。

Wさん
Wさん

\ 探してるスタイルがすぐ見つかる/

Motion Elements 公式サイト

動画クリエイターのための
ロイヤリティフリー
ストック動画・音楽・動画テンプレート

どちらを選ぶべきか?

matching-00

無料プランが向いている人

  • 動画編集やコンテンツ制作を始めたばかりの初心者。
  • 少量の素材で十分なプロジェクトを扱っている。
  • 無料で商用利用可能な素材を試しに使いたい。

有料プランが向いている人

  • プロフェッショナルとして高品質な素材が必要な人。
  • 定期的に多くの素材を利用する必要がある人。
  • 商用プロジェクトに特化したライセンス条件が重要な人。
Hさん
Hさん

Motion Elements(モーションエレメンツ)の無料プランは気軽に試せるため、最初は無料プランで操作や素材の品質を確認し、必要に応じて有料プランにアップグレードするのが賢明です。

動画編集を仕事にする場合、最終的にはどこかしらの素材サイトは契約することが多いようです。その中でもMotion Elements(モーションエレメンツ)は、素材数も多く、日本語のサポートも充実しているので初めて契約する方にはおすすめです。

ブロラボ
ブロラボ

この記事まとめ

Motion Elements(モーションエレメンツ)の無料プランは、商用利用可能な多彩な素材を提供しており、動画制作やコンテンツ作成において非常に有用です。

ただし、無料プランにはダウンロード数の制限や素材のクオリティに限りがあるため、プロジェクトの要件に応じて有料プランの利用も検討すると良いでしょう。ライセンス情報を適切に確認し、法的な問題を避けながら、クリエイティブな作品作りに役立ててください。

また、下記の記事ではMotion Elements(モーションエレメンツ)の使い方について詳しく説明しているので是非ご覧ください。

本格的に動画編集の勉強をしたい方はスクールをおすすめします。下記の記事を参考にしてみてください。

スクールまでは・・・と言う方には
以下の記事「Udemy(ユーデミー)」では、プログラミングを学ぶだけではなくpremierやAftereffectなどの動画編集ソフトも学ぶことができます。こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。

おすすめ動画編集スクール

デジハク

講座内容、価格、サポートどれをとっても高評価と言えるスクールです!特にサポート には定評がり、オンライン面談ではポートフォリオ添削から営業方法、案件の相談まで幅広いサポートがり、受講生を脱落させない試みがありがたい。続けられる自信がない人には特におすすめのスクールです。


デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

制作会社である株式会社LIGが運営するデジタルハリウッドのフランチャイズ校なので、デジハリのカリキュラムと、LIGの実践的なオリジナル講座も受講することができます。また、都内近郊の方に限られますが、オンラインだけではなく通学もできるのも大きなポイント!


studio US

デジハクと同様に完全オンラインのスクールなので比べる方が非常に多いです。手厚いコーチングではデジハクに劣りますが、studio USには案件紹介制度があります。副業やフリーランスを目指す方は最初の実績作りが壁となるので案件紹介を活用して実績を積み仕事へ結びつけることができます。


ChapterTwo(チャプターツー)

ChapterTwoは本気でフリーランスを目指す方向けのスクールです。もちろん副業目的でもOKですが、月5万円程度を目指すのではなく、高価格を目指せる仕組みとなっています。クラウドソーシングだけではなく、メール営業などの実践的な営業方法が学べる数少ないスクールです。


MOOCRES(ムークリ)

MOOCRESはオンラインでも受講できますが、特徴は対面で講師から直接教えてもらえるスクールであることです。他の通学制のスクールは各自ビデオ学習を行い必要に応じて校舎にいる講師に質問できるものがほとんどですが、MOOCRESは1〜6名までの少人数制で講師が授業を行う従来のスクールのカタチになります、

  • この記事を書いた人

ブロラボ [副業家]

副業に興味があるが、「何をすれば良いか分からない」「できる自信がない」「時間が限られている」など、何かしらが原因で副業を躊躇しているあなたに向けたブログになります。

当ブログではまったくの初心者の方でも、副業を行うためのノウハウなどが学べるように、「オンライン学習(スクール)」〜「副業」までの手順もサポートしています!もちろんスキルなしでも出来る副業も紹介します。

私自身も今まで数々の副業を行ってきました。その経験と知識を活かして書き上げたブログになります。皆さんの参考になれば幸いです。

運営 >>

-After Effects