当サイトへのリンクについて

「地味に儲かる副業」は、原則リンクフリーです。

リンクを行う場合の許可や連絡は必要ありません。

リンクの設定をされる際は、「地味に儲かる副業」へのリンクである旨を明示ください。

※引用についても、出典元の明記とリンクをしていただければOKです。

WP-Searchにサイト事例として掲載されています。
※当サイトはプロモーションが含まれています。

副業で月5万円稼ぐ方法!詳しくは >

PR 副業情報

副業の選び方は?「攻め」と「待ち」の営業方法

副業の選び方は?「攻め」と「待ち」の営業方法

副業を考えている方はたくさんいますが、生活資金にしたい方もいれば、お小遣いにしたい方もいます。また、副業のスタイルも自分から探して取りに行く方や、営業が苦手であまり人と接しないで行いたい方など様々です。

何が正解とかはありませんが、上記の2つのタイプをあわせた「攻め」と「待ち」の営業方法を組み合わせることをおすすめします。本記事では私が実際に行っている方法をベースにご紹介しますが、ご自身が継続できると思ったやり方が一番ですので参考としてお考えください。

「攻め」と「待ち」の営業方法とは?

moviehacks-00

基本的に「攻め」の営業方法は、自ら動いて仕事を取りに行く方法で、「待ち」の営業方法は、購入されるのを待つ営業方法としています。

また、「攻め」と「待ち」の営業方法と大きく分けてはいますが、どちらのグループに含めて良いか判断が難しい副業もあります。クラウドソーシングにしても、ランサーズクラウドワークスなどは「攻め」ですが、ココナラはどちらかと言うと「待ち」になります。(ココナラはスキル販売形式のため)

攻めの営業方法

ポイント

攻めの営業方法は、体や手を動かすスタイルで動いた分だけ収入になります。ある程度時間が拘束されるので本業に支障がでないように注意が必要です。

待ちの営業方法

  • クラウドソーシング(ココナラなど)※スキル販売形式のみ対象
  • ブログ(アフィリエイト、Google AdSenseなど)
  • note(コンテンツ販売)
  • せどり
  • ECサイト(ハンドメイド商品販売)
  • SNSアフィリエイト
  • メルカリ・ラクマ・ヤフオク
  • 駐車場シェアサービス
  • アンケートモニター
  • 写真販売
  • ゲームアカウント販売

ポイント

待ちの営業方法は比較的楽な副業です。時間の無い方や隙間時間の活用に最適ですが、購入されるまで待ちの状態になります。安定した収入を得るには内容や価格の変更やのみですが、競合をしっかりとリサーチするこがポイントになります。

なぜ「攻め」と「待ち」両方を組み合わせる必要があるのか?

method-02

安定した収入を得るには、「攻め」「待ち」の組み合わせをおすすめしています。やる気に満ちているときは「攻め」の営業を行えますが、本業もあり自分の時間が無くなり疲れてしまうこともあります。そんな時に月の副業収入が0円にならないようにするために「待ち」営業が必要になってきます。

まず、収入を考える時に月単位ではなく年単位で考えましょう。本業が忙しい月などは1万円でもOKとします。最終的に年間でどれくらい稼げたかが大切です。

ブロラボ
ブロラボ
私の場合は、過去3年間の収入を振り返り、徐々に上がって来ていればトレンドが上向き、年によってバラバラ場合はトレンドが形成されていないと考え、収益性のない副業は辞め、可能性の高い副業に時間を割くようにしています。
副業を続けるポイントはやり続けることなので、脱落しないよう体調も考えて取り組みましょう。
Wさん
Wさん

この記事のまとめ

今回は「副業の選び方は?「攻め」と「待ち」の営業方法」について解説しました。

当記事によって「攻め」「待ち」の営業方法と組み合わせによる効果を理解して頂けたかと思います。大切なのは継続し続けることなので、脱落しないよう体調管理も含めて考えましょう。

本業の他に副業をはじめることは大変なことですが、新たなスキルが身についたり、新しい出会いが合ったりとお金以外に得られる物もたくさんあります。

副業を続けられるポイントは自分の好きなことを仕事にしたり、その副業を好きになることです。
最適解は人により異なりますが、当ブログがその手助けになれば幸いです。

副業スキルを身につけたい方は下記の記事もおすすめです。

おすすめ動画編集スクール

デジハク

講座内容、価格、サポートどれをとっても高評価と言えるスクールです!特にサポート には定評がり、オンライン面談ではポートフォリオ添削から営業方法、案件の相談まで幅広いサポートがり、受講生を脱落させない試みがありがたい。続けられる自信がない人には特におすすめのスクールです。


デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

制作会社である株式会社LIGが運営するデジタルハリウッドのフランチャイズ校なので、デジハリのカリキュラムと、LIGの実践的なオリジナル講座も受講することができます。また、都内近郊の方に限られますが、オンラインだけではなく通学もできるのも大きなポイント!


studio US

デジハクと同様に完全オンラインのスクールなので比べる方が非常に多いです。手厚いコーチングではデジハクに劣りますが、studio USには案件紹介制度があります。副業やフリーランスを目指す方は最初の実績作りが壁となるので案件紹介を活用して実績を積み仕事へ結びつけることができます。


ChapterTwo(チャプターツー)

ChapterTwoは本気でフリーランスを目指す方向けのスクールです。もちろん副業目的でもOKですが、月5万円程度を目指すのではなく、高価格を目指せる仕組みとなっています。クラウドソーシングだけではなく、メール営業などの実践的な営業方法が学べる数少ないスクールです。


MOOCRES(ムークリ)

MOOCRESはオンラインでも受講できますが、特徴は対面で講師から直接教えてもらえるスクールであることです。他の通学制のスクールは各自ビデオ学習を行い必要に応じて校舎にいる講師に質問できるものがほとんどですが、MOOCRESは1〜6名までの少人数制で講師が授業を行う従来のスクールのカタチになります、

  • この記事を書いた人

ブロラボ [副業家]

副業に興味があるが、「何をすれば良いか分からない」「できる自信がない」「時間が限られている」など、何かしらが原因で副業を躊躇しているあなたに向けたブログになります。

当ブログではまったくの初心者の方でも、副業を行うためのノウハウなどが学べるように、「オンライン学習(スクール)」〜「副業」までの手順もサポートしています!もちろんスキルなしでも出来る副業も紹介します。

私自身も今まで数々の副業を行ってきました。その経験と知識を活かして書き上げたブログになります。皆さんの参考になれば幸いです。

運営 >>

-副業情報