当サイトへのリンクについて

「地味に儲かる副業」は、原則リンクフリーです。

リンクを行う場合の許可や連絡は必要ありません。

リンクの設定をされる際は、「地味に儲かる副業」へのリンクである旨を明示ください。

※引用についても、出典元の明記とリンクをしていただければOKです。

WP-Searchにサイト事例として掲載されています。
※当サイトはプロモーションが含まれています。

副業で月5万円稼ぐ方法!詳しくは >

PR スキルを学ぶ

【実体験】デジLIG 動画コースの卒業制作とは?受講する必要は?

graduation_works-00

デジLIG(デジタルハリウッドSTUDIO by LIG)の卒業生である私の実体験をもとに動画コースの「卒業制作」についてご紹介します。

「卒業制作」は必須項目ではなく、ネット動画クリエイター専攻(4ヶ月)の方や、入学後追加した方が対象となります。決して卒業生すべてが行っているわけではありません。

当記事は、デジLIGで動画を学ぶことを考えている方に向けての記事になります。学ぶ目的は様々だと思うので、この記事を読んで「卒業制作」必要か?不必要か?の判断材料になれば幸いです。

卒業制作とは?

graduation_works-01

デジLIGの動画コースは、ネット動画クリエイター専攻(4ヶ月)や、ディレクター専攻(3ヶ月)の2つのコースがメインになります。(その他、動画編集入門プランやAfterEffectsデザイン講座などもあり)

その中で「卒業制作」が含まれるのは、ネット動画クリエイター専攻(4ヶ月)のみです。
ディレクター専攻(3ヶ月)に、卒業制作(追加受講料:¥55,000(1ヶ月))をプラスしても同じです。

入学後、後からでも卒業制作(追加受講料:¥55,000(1ヶ月))は追加出来ますが、ただし補助金でスクールに通うことを考えている方は注意が必要です。申し込み時に卒業制作制作を含めて申請をしなければ補助金の対象とはなりません。

また、後ほど詳しく説明しますが、卒業制作の課題は「作ってみたいもの」「作例になるもの」「コンペに参加」など自由です。企画を考え担当トレーナーと一緒に作り上げていきます。

卒業制作の流れ

graduation_works-02

上記はネット動画クリエイター専攻(4ヶ月)の流れとなります。1ヶ月目〜3ヶ月目に動画制作の基礎を学んだ上で、4ヶ月目に約1ヶ月をかけて卒業制作を行います。

私のようにAfterEffectsデザイン講座などを追加受講している方はスケジュールが異なります。(基礎学習(3ヶ月)+AfterEffectsデザイン講座(2ヶ月)+卒業制作(1ヶ月)となるため卒業制作は6ヶ月目となります。)※休学などの場合も同様にずれ込みます。

オリエンテーション

graduation_works-03

卒業制作の前月の月末になると、Slackを通じて卒業制作対象者の名前一覧とオリエンテーションのお知らせが届きます。オリエンテーションは日曜日に行われることが多いようですが、参加が難しい場合はアーカイブを見ることができます。

オリエンテーションでは、トレーナーが資料沿って説明を行っていきますが、分からないことがあれば質問もできます。(ちなみにカメラオフでの参加も可でした)

内容としては、「スケジュール」「進め方」「企画の決め方」の3つ。スケジュールはそのままですが、進め方は「企画を決める」→「担当トレーナーを決める」→「制作する」の流れ(担当トレーナーを決めてから企画を考えても可)です。

また、オリエンテーションから3日後くらいには、Slackから再び連絡が入りアーカイブのURLと、トレーナーをスタンプで選択できる画面が送られてきます。

企画は自由

卒業制作の企画は自由に選べます。下記の3パターンが多いようです。

  • 作ってみたいもの(プライベートワーク)
    ショートムービーやアニメーションなど作りたいものを自由に制作
  • 作例になるもの(クライアントワーク)
    企業からの依頼を想定したクライアントワーク。ポートフォリオなどにも利用できます。
  • コンペに挑戦(自主制作/CLワーク)
    コンペサイトなどからの情報をもとにご自身にあったコンペに参加します。
Wさん
Wさん
担当トレーナーは、3名〜4名の中から選べます。普段から各教室で教えているトレーナーさん達ですが、私がお世話になっていたトレーナーは含まれていませんでした・・・
私のように特に作りたいものがない方は、企画はかなり悩むと思います。卒業制作時間が削られないように予め考えておくことをおすすめします。
ブロラボ
ブロラボ

進め方

担当トレーナーを決めたら、制作に取りかかる前に企画の相談をする方が多くいました。教室での質問はもちろんですが、オンラインでの相談も多かったようです。

デジLIG側から言われてのは、発表の2週間前までには進捗報告をすることのみです。それ以外はトレーナーさんとコミュニケーションを取りながら各自のペースで進めてOKです。(一応スケジュールガイド、コンセプトシート、絵コンテシートなどは配布されます)

ブロラボ
ブロラボ
私の場合は、担当トレーナーとスケジュールが合わなかったため、進捗報告以外は行わず教室にいる他のトレーナーさんの意見などを参考に進めていました。

\ 個別説明会に参加!/

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG 公式サイト

分からないことは
直接聞いてみましょう。

無理な勧誘は一切ありません。

卒業発表

graduation_works-04

卒業発表はオンラインで行われます。時間は参加人数によって異なりますが、だいたい1時間30分〜2時間程度です。デジLIGのトレーナーとスタッフの方が進行し、1人10分程度の持ち時間で制作した動画を流してコンセプトや動画のポイントなどを説明します。

スケジュール

PC接続/10分
リハーサル/10分
全体説明/10分
発表/各自10分
全体講評

Hさん
Hさん
卒業発表は制作時間を考えるとあっという間に終わりました。これで卒業!動画クリエイターとして活動開始です。

卒業制作は必要?不必要?

graduation_works-05

結局のところ卒業制作は必要か?不必要か?ですが、ソフトの操作のみ覚えたい方は「ディレクター専攻(3ヶ月)」でも良いと思いますが、下記に当てはまる方には受講をおすすめします。

  • 受講期間を長く取りたい方
    卒業制作期間中も教材の閲覧やトレーナーへの質問、教室の使用も可能です。
  • 補助金を使用する方
    卒業制作(追加受講料:¥55,000)の実質負担額は、¥16,500(70%OFFの場合)になるのでかなりお得です。
  • 就転職向けのポートフォリオを制作したい方
    卒業制作として就転職向けのポートフォリオを制作することもできます。また、デジタルハリウッドが運営するマッチング型求人イベント「クリエイターズオーディション」への出場候補に選出されます。
ブロラボ
ブロラボ
私の場合は副業目的だったので、必要なかったかも知れませんが、補助金でお得に受講し、案件獲得のためのポートフォリオも制作出来たので受講して良かったと思っています。

\ 個別説明会に参加!/

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG 公式サイト

分からないことは
直接聞いてみましょう。

無理な勧誘は一切ありません。

この記事のまとめ

今回は「【実体験】デジLIG 動画コースの卒業制作とは?受講する必要は?」について解説しました。

当記事によってデジタルハリウッドSTUDIO by LIG「卒業制作」について分かっていただけたかと思います。私が受講した時は7割がネット動画クリエイター専攻(4ヶ月)でした。

映像関係の就転職ではポートフォリオは必須となっていますが、「他の人と差をつけたい」「自信を持って臨みたい」などと考えている方は「卒業制作」でポートフォリオを作成してみてはいかがでしょうか。トレーナーからのアドバイスもあり、授業の中だけでは作れないレベルの高い作品も制作できます。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは本気で副業、フリーランスを目指す方向けには非常に良いスクールです。

いろいろな記事を読み調べることは大切ですが、考えてばかりで動かなくては何事も始まりません。

気になるスクールがあれば、「個別説明会」などに参加をして、ご自身の目で確認しましょう。

以下の記事「デジLIG 動画編集講座の特徴と料金?口コミ・評判は?」「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG の個別説明会に参加!」では、デジタルハリウッドSTUDIO by LIGについて詳しく説明しています。こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。

また、「【副業に最適】動画編集スクール おすすめの7選!」では、デジタルハリウッドSTUDIO by LIGをはじめとするおすすめのスクール7選を紹介しています。

おすすめ動画編集スクール

デジハク

講座内容、価格、サポートどれをとっても高評価と言えるスクールです!特にサポート には定評がり、オンライン面談ではポートフォリオ添削から営業方法、案件の相談まで幅広いサポートがり、受講生を脱落させない試みがありがたい。続けられる自信がない人には特におすすめのスクールです。


デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

制作会社である株式会社LIGが運営するデジタルハリウッドのフランチャイズ校なので、デジハリのカリキュラムと、LIGの実践的なオリジナル講座も受講することができます。また、都内近郊の方に限られますが、オンラインだけではなく通学もできるのも大きなポイント!


studio US

デジハクと同様に完全オンラインのスクールなので比べる方が非常に多いです。手厚いコーチングではデジハクに劣りますが、studio USには案件紹介制度があります。副業やフリーランスを目指す方は最初の実績作りが壁となるので案件紹介を活用して実績を積み仕事へ結びつけることができます。


ChapterTwo(チャプターツー)

ChapterTwoは本気でフリーランスを目指す方向けのスクールです。もちろん副業目的でもOKですが、月5万円程度を目指すのではなく、高価格を目指せる仕組みとなっています。クラウドソーシングだけではなく、メール営業などの実践的な営業方法が学べる数少ないスクールです。


MOOCRES(ムークリ)

MOOCRESはオンラインでも受講できますが、特徴は対面で講師から直接教えてもらえるスクールであることです。他の通学制のスクールは各自ビデオ学習を行い必要に応じて校舎にいる講師に質問できるものがほとんどですが、MOOCRESは1〜6名までの少人数制で講師が授業を行う従来のスクールのカタチになります、

  • この記事を書いた人

ブロラボ [副業家]

副業に興味があるが、「何をすれば良いか分からない」「できる自信がない」「時間が限られている」など、何かしらが原因で副業を躊躇しているあなたに向けたブログになります。

当ブログではまったくの初心者の方でも、副業を行うためのノウハウなどが学べるように、「オンライン学習(スクール)」〜「副業」までの手順もサポートしています!もちろんスキルなしでも出来る副業も紹介します。

私自身も今まで数々の副業を行ってきました。その経験と知識を活かして書き上げたブログになります。皆さんの参考になれば幸いです。

運営 >>

-スキルを学ぶ