ブログの他にTwitterやInstagram、私のようにアメリカのSNS、Tumblrなど使っている方も多いかと思います。
それらを一覧でまとめることができるのが、プロフィールリンクサービスです。
SNSプロフィール欄のURLにプロフィールリンクを入れるのが一般的な使い方です。
そもそもプロフリとは何?
![prohu-01](https://blolabo.com/wp-content/uploads/2022/11/profu-11.jpg)
プロフリは、SNSのプロフィールリンクサービスで、見て欲しいリンク先をひとつにまとめてくれます。また、豊富なデザインテンプレートをはじめとするすべての機能は無料で使うことができます。
![ブロラボ](https://blolabo.com/wp-content/uploads/2023/01/icon_blolabo2-300x300.jpg)
被リンクを獲得してドメインパワーを上げよう!
![prohu-02](https://blolabo.com/wp-content/uploads/2022/11/profu-02.jpg)
せっかく立ち上げたブログを多くの人たちに見てもらうには、Google検索結果で上位に上がるのが必須となります。
そのためには、「ドメインパワー」を上げなくてはなりません。サイトの更新頻度や内容も重要ですが、自分の努力でなんとかなります。
しかし、「被リンク」だけは他のサイトからリンクをしてもらわなければならず、サイトを立ち上げたばかりの頃は、「被リンク」の獲得は難しい状況です。
その「被リンク」を獲得できるのがプロフリのサービスです。
「プロフリ」のドメインパワーは上記写真のとおり60.2(2022年11月現在)になります。100に近いほどドメインパワーがあると評価されています。
「プロフリ」はそこまで評価の高い(ドメインパワーの強い)とは言えませんが、「被リンク数」の獲得は重要で、ご自身のサイトのドメインパワーにも影響してきます。
![B長](https://blolabo.com/wp-content/uploads/2023/01/icon_b-300x300.jpg)
![ブロラボ](https://blolabo.com/wp-content/uploads/2023/01/icon_blolabo2-300x300.jpg)
プロフリに登録してみよう!
step
1プロフリ公式サイトから登録する
![prohu-03](https://blolabo.com/wp-content/uploads/2022/11/profu-01.jpg)
>>プロフリのページアクセスして右上の「会員登録(無料)」をクリックします。
step
2仮登録をする
![prohu-04](https://blolabo.com/wp-content/uploads/2022/11/profu-03.jpg)
会員登録画面に移動するので、「メールアドレス」と「ご希望のユーザーID」を入力し、利用規約を確認後、「確認したので仮登録を決定」ボタンをクリックします。
![prohu-05](https://blolabo.com/wp-content/uploads/2022/11/profu-04.jpg)
上記のような画面が現れたら、一度画面を離れメールの確認を行います。
step
3届いたメールを確認する
![prohu-06](https://blolabo.com/wp-content/uploads/2022/11/profu-05.jpg)
上記のようなメールが届いているかと思います。「本登録URL」をクリックしてメール認証を行います。
step
4本登録を行う
![prohu-07](https://blolabo.com/wp-content/uploads/2022/11/profu-06.jpg)
メール認証を済ませると本登録画面に移動するので、「パスワード」を入力して「登録する」をクリックします。
![prohu-08](https://blolabo.com/wp-content/uploads/2022/11/profu-07.jpg)
会員登録が完了しました。ここから設定に入ります。「さっそく作成する」をクリックします。
プロフリの設定を行う
step
1リンクを作成する
![prohu-09](https://blolabo.com/wp-content/uploads/2022/11/profu-08.jpg)
「リンク追加」をクリックして「テキスト」と「URL」を入力します。ご自身のブログやSNSのプロフィールリンクになります。
シンプルで難しい設定もありませんがここでの入力が「被リンク」の対象となります。
step
2デザインを選ぶ
![prohu-10](https://blolabo.com/wp-content/uploads/2022/11/profu-09.jpg)
次にデザインを選びます。261種類(2022年11現在)から選ぶことができます。書体の変更やボタンの色など細かな設定はできません。
step
3プロフィールを編集する
![prohu-11](https://blolabo.com/wp-content/uploads/2022/11/profu-10.jpg)
プロフィールの編集と言っても、アイコンを追加することくらいしかできません。
すべて無料なので何も言えませんが、今後に期待したいと思います。
![prohu-12](https://blolabo.com/wp-content/uploads/2022/11/profu-12.jpg)
最後に出来上がったプロフィールリンクの確認を行います。
右上の「コピー」をクリックして、URLをコピーしてブラウザに貼り付けて確認しましょう!
リンク先の確認も忘れずに!
![ブロラボ](https://blolabo.com/wp-content/uploads/2023/01/icon_blolabo2-300x300.jpg)
シンプルな感じに仕上がりました。SNSのプロフィールリンクにピッタリです。